明月院・月笑軒

  • 明月院・月笑軒の緋毛氈と紅い傘
  • 入り口から見た明月院・月笑軒
  • 坂から見下ろす明月院・月笑軒
  • 月笑軒の和菓子とお抹茶
  • 月笑軒の水琴窟
  • 月笑軒の水琴窟2
  • 月笑軒・雪とお抹茶
  • 雪に佇む月笑軒

明月院・月笑軒

緋毛氈の縁台でいただく和菓子とお抹茶。

北鎌倉、明月院の境内入ってすぐにある「月笑軒」さん。こちらはお寺の境内にあるお茶処です。

一押しのメニューは、お抹茶と和菓子のセット(700円)。今月の和菓子は島根県松江「桂月堂(けいげつどう)」さんの出雲三昧。こちらは落雁と粒入り羊羹、求肥の三段重ねの和菓子で、お抹茶によく合います。月笑軒さんでは、和菓子と抹茶だけでなく、コーヒーやジュースなどのソフトドリンクもいただけますので、抹茶が苦手な方のお楽しみいただけます。


自然の音に耳を澄ませてお茶を愉しむ。

北鎌倉の山々に囲まれた自然豊かな環境にあるため、都会ではなかなか聞くことができない様々な音をお楽しみいただけます。風の吹く音、鳥のさえずる音、水の滴る音、木の葉の擦れる音…。鎌倉ならではの、なんとも言えない贅沢な時間を、お抹茶とともに月笑軒でお楽しみください。

店名 明月院・月笑軒
所在地 〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内189
アクセス JR北鎌倉駅から徒歩10分。北鎌倉駅を降りて鎌倉方面へ向かって左側の道を進みます。鎌倉街道と横須賀線との踏切へ差し掛かる手前で左折します。道なりに登って行ったところにある明月院境内にあります。
営業時間 10:00 - 15:00
休日 火曜日
料金 お抹茶と和菓子のセット 700円
TEL 0467-24-3437
URL
駐車場 なし
駐輪場 なし

明月院・月笑軒 関連スポット・おすすめスポット

明月院

明月院

紫陽花といえば明月院。明月院といえば紫陽花、というほどに紫陽花が有名なお寺。写真の丸窓も有名ですね。

如意庵・安寧

如意庵・安寧

円覚寺、如意庵内にある心休まるお寺カフェ。雰囲気も、心遣いも「お寺ならでは」、「鎌倉ならでは」です。

浄妙寺・喜泉庵

浄妙寺・喜泉庵

枯山水のお庭と鎌倉随一の和菓子屋さん「美鈴」さんの上生菓子に水琴窟。静かに思いに耽るには絶好の場所です。

報国寺・休耕庵

報国寺・休耕庵

報国寺の有名な竹のお庭を眺めながらゆっくりとお抹茶をいただく。BGMは竹庭内の岩肌から落ちる小さな滝の音です。

東慶寺・白蓮舎

東慶寺・白蓮舎

東慶寺境内にある白蓮舎では、梅の季節と紫陽花・花菖蒲の季節にお茶席が立ちます。鎌倉ならではのひとときです。

御菓子司こまき

御菓子司こまき

1948年から続く北鎌倉の老舗和菓子屋さん。季節の花々をモチーフにした素敵な上生菓子がいただけます。

明月院・月笑軒 関連記事

お寺のお茶どころ特集

お寺のお抹茶処特集

鎌倉のお寺では素敵なお庭を眺めながらお抹茶をいただけるお茶所がございます。自然と背筋が伸びてきますよ。