北鎌倉駅から円覚寺の門前を通る、横須賀線の線路沿い。北鎌倉の雰囲気が凝縮された趣のある道で、味のあるお店が軒を連ねます。北鎌倉古民家ミュージアムから少し先へ足を伸ばすと、茶房花鈴さんがあります。
古民家の建つ庭先は日本庭園風になっており、鮮やかな赤が目立つ緋毛氈が敷かれた腰掛け。まるでお寺の中の茶室みたいな佇まいに思わず足が止まります。
お店の中も自然光をたくさん取入れた暖かみのある空間。お庭を眺めながらまったりとカウンター席で寛ぐのがおすすめです。時々目の前を横須賀線の電車が通過して行きます。一番人気のメニューは「みたらしだんご」。たっぷりのたれに小粒のお団子5個が三串付いてきます。さっぱりしてお口直しにぴったりな柚シャーベットもプラス100円で付けられるのでおすすめです。他にも甘味の王道・ぜんざいやあんみつ、炊き込み御飯のお弁当などがあります。
実は鎌倉とみたらしだんごにはこんな逸話が残っています。後醍醐天皇が外出した際、御手洗池で水を掬おうとしたところ、1つ大きな泡が出て、続いて4つの泡が出てきたといいます。この泡に模して串の先に1つ、少し間を空けて4つ団子を刺すようになり、「御手洗団子」となったのだとか。歴史に思いを馳せながらお団子を頂くのも、鎌倉ならではの風流です。
![]() |
北鎌倉 茶房花鈴(きたかまくら さぼうはなれい) |
![]() |
〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内395 |
![]() |
北鎌倉駅から徒歩2分。円覚寺の前の線路沿いを鎌倉方向に向かって歩くとすぐに到着です。 |
![]() |
10:30 - 17:00(L.O.16:30) |
![]() |
不定休 |
![]() |
0467-24-9737 |
![]() |
_ |
![]() |
なし。近隣にコインパーキングあり。 |
![]() |
なし。近くに有料駐輪場あり。 |
![]() |
NG |