観光で鎌倉を訪れた人があてもなく歩いていたら絶対にたどり着けない。そんな場所にあるのが、昔ながらの "量り売りのお茶屋さん" 「枝村園」。常時40〜50種のお茶を取り揃え、その品質の良いお茶は鎌倉中の老舗料亭・老舗レストランを支え続けています。
まだ昭和の頃、街のお茶屋さんではよく見られた光景だった自家焙煎のほうじ茶。お茶屋さんの前を通ると香ばしい香りがしたものです。ここ枝村園ではそんな日本茶にまつわる昔ながらの風景を守り続けています。
ほうじ茶焙煎中
週一回、お茶を焙煎するのはもう何十年も現役の「安増式茶焙機」。 静岡産の番茶を少量ずつ、何回にも分け、1時間以上かけて茶箱一箱分を焙煎します。これ一箱が一週間で売れてしまうほどの大人気商品で、足元もおぼつかないおばあちゃんがわざわざ歩いて買いにやってきます。それほどに、焙じたての香ばしさが魅力的なんですね。お値段も良心的な100g ¥864。UNIQUELY鎌倉おすすめの一品です。
上の段左から:煎茶、玉露芽茶、玄米茶、粉茶
下の段左から:玉露、深蒸し茶、くき茶、ほうじ茶
最高品質の玉露から京都・宇治田原のお抹茶、産地にこだわった数々の煎茶や、くき茶、玄米茶、粉茶、まで。お客さんの要望に応えていた結果、ここまで増えた取り扱いの品々はまるで日本茶品評会。店内でお抹茶を立てる体験もできますよ!
![]() |
枝村園 |
![]() |
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-3-16 |
![]() |
鎌倉駅東口から徒歩3分。鎌倉駅東口から小町通りを進みます。一つ目の十字路を超えた右側に「肉の東洋」さんが見えたら、その向かいの路地を左へ曲がります。右へ大きくカーブする手前をさらに左に入ったところに枝村園がございます。 |
![]() |
9:30 - 19:00 |
![]() |
日曜日 |
![]() |
_ |
![]() |
0467-22-1257 |
![]() |
https://www.facebook.com/edamuraen/ |
![]() |
なし |
![]() |
お店の前に駐輪可能です。 |
。