ブレッドコードさん

  • ブレッドコードさん暖簾
  • ブレッドコードさん外観
  • ブレッドコードさん看板

Bread Code by recette

目指すは日本独自のパン。「食パン専門店」

長谷から極楽寺坂切通しへと星の井通りを進むと、ポツリと小さなパン屋さんがあります。オシャレな外観に思わず入りたくなってしまうこのお店は、こだわり抜いた食パンを作る「Bread Code by recette」。日本のパン作りの技術は世界が認めるものですが、日本独自の「日本パン」なるものはまだありません。国産の厳選された素材のみを使って「これぞ日本の食パン」と呼べるものを目指しています。食パン5種類のみを作っている、「食パン専門店」です。

パンには「プレーン」とバターが練り込まれた「リッチ」の2種類があります。プレーンには山型と角型があり、バター入りのリッチは角型です。また、ミニサイズの食パンはプレーンとリッチが「鎌倉食パン」としてラインナップ。こちらはお土産にもおすすめ。

パンはトーストするともっちりさっくり、素材が活きている感じがする良い香り。リッチ食パンはバターの香りがたまらなく良いです。食パンにはついついバターをつけたりジャムを付けたりしてしまいますが、Bread Codeの食パンは何も付けなくてもそのままで食べられます。「味がする」という言い方は変ですが、パン自体に香り・味がしっかり感じられるのです。

お昼過ぎにはほぼ予約分しか残っていない場合も多いです。電話で希望のパンを予約することも出来るので、遠方の方はご予約をおすすめします。

名称 Bread Code by recette(ブレッドコード バイ ルセット)
所在地 〒248-0021 神奈川県鎌倉市坂ノ下22-23
アクセス 江ノ電長谷駅より徒歩5分。長谷駅を降りたら踏切を渡り、海の方へ向かいます。T字路を右折し星の井通りを進むと左側にあります。力餅家さんの向かいあたりです。
営業時間 11:00 - 17:00(売り切れ次第終了)
休日 不定休(webサイトに順次掲載されます)
金額 _
TEL 0467-53-7307
URL http://bread-code.com
駐車場 なし。
駐輪場 なし。
ペット _

鎌倉の美味しいパン屋さん

ブレッドコード

Bread Coad

鎌倉で国内の厳選された食材のみを使い、食パンを焼き続ける人気食パン専門店「Bread Coad」。

みゆきぱん

MIYUKI PAN(みゆきぱん)

女性オーナーが真心を込めてひとつひとつ丁寧につくるパンは、地元の人に大人気。週3日程、不定期にオープンします。

にちりん製パン

にちりん製パン

自家製酵母と国産小麦を使った北鎌倉の素朴なパン屋さん。僅かなスペースで営業していますが、人気は絶大です。

KIBIYAベーカリー

KIBIYAベーカリー

自家製天然酵母・無農薬国産小麦使用。保存料や添加物は一切不使用。鎌倉を代表するパン屋さんの一つ。

mbs46.7

mbs 46.7

自家製酵母を使ったほんのり酸味のある生地が特徴。ランチにピッタリな、見た目も鮮やかな食事パンがおすすめ。

ラフォレ エ ラターブル

la foret et la table

六地蔵交差点のすぐ近く。自家製天然酵母を使用したお洒落なパン屋さん。鎌倉ローカルにも愛されるお店。

パラダイスアレイブレッドカンパニー

パラダイスアレイブレッドカンパニー

鎌倉農協連即売所(レンバイ)の中にあるパン屋さん。入り口には「天然酵母研究所」と記されています。

Bergfeld 鎌倉本店

Bergfeld 鎌倉本店

「子供に安心して食べさせられるパンとお菓子」がモットー。鎌倉ローカルが通う1980年創業のドイツパンのお店。

モン・ペシェ・ミニョン

モン・ペシェ・ミニョン ビゴの店

フランスの巨匠、フィリップ・ビゴの元で修行を積んだ藤森二郎氏が手掛ける本格的フランスパン「ビゴの店」。